fc2ブログ
久々のときめき、そして別れ…
おもしろいテレビなら何でも観ちゃうけど
自分の好みはどうもイギリス産の番組なのだと思う。
何故だろう??

そこにカッコいい俳優がまったく出演していなくても、 
(例えばNew Tricks はおじさん刑事ばかりだ)、内容がおもしろいから十分見る価値があるんだけど…
プラスかっこ良くて魅力的な俳優が出ている番組となると、編み物をしながら観るなどはもってのほか
これはもうテレビの前で正座をし、テレビにかじりつくしかないのであります。

そんな番組がspooksなのでありますうれし泣き おすすめです~
                                                                                                           
MI-5 DVD-BOX IIMI-5 DVD-BOX II
(2008/10/01)
ルパート・ペンリー・ジョーンズマシュー・マクファディン

商品詳細を見る


この歳になって、まさか初恋のようなときめきを感じることができるなんて~
私もまだまだ干からびてないね~。
Rupert Penry-Jones さま~毎週テレビの中で会えるのを楽しみにしていました…

と、ところが~先週、外出のため観れずにいて、
今夜、「先週分取り戻すぞ!!」っと楽しみにしていたら、

アダム(役名)が死んでいたのだ そ、そんな。。。がびん

英国のMI5=スパイって職業柄、常に死と隣り合わせでした。
でもでも、そんな簡単に美男子を番組から下ろしていいのでしょうか??!
どないこつ、製作者さま!
全世界の女性の嘆きが聞こえてきそうです。



これは特に、かっこ良かった2007年の英国ドラマ『Persuation』(ジェーン・オーステイン原作)から。

わおわおわお~~~ん

スポンサーサイト



Posted by miyayo
comment:4   trackback:0
[よもやま エンタ]  thema:海外ドラマ - genre:テレビ・ラジオ
祝日!わが道を行く旦那の正義感/お節介
Happy birthday to you~Happy birthday dear Queen~♪
                                  パチパチ
今日は、Queen's Birthday のため祝日。
イギリス連邦に属するオーストラリアもお祝いします。
現、英女王の本当の誕生日は4月21日とのことです。
1ヶ月以上もずれてるけど、各国それぞれ都合の良い日を祝日にあてているそうです。
オーストラリアでは6月の第2月曜日が慣例となり、この日がスノウシーズン開幕の合図ともなります
天気予報でも明日から本格的に寒くなると言ってた。

今日は、家族で小旅行。
セントラルコーストでフェリーに乗ったり、ビーチや町をぷらぷらしてきました。

IMG_4057_1_4_1.jpg

うちの旦那は、人の道に外れる行動を目にすると、誰それ問わず、
すぐ本人に言ってしまい、小心者の私はいつもハラハラ、ドキドキさせられてきました。

そして今日もありました。2度ほど。

でも、その一つがとても微笑ましかったのです。

一緒のフェリーから降りてきた品の良いおじいさんが、大きな犬を連れて前を歩いていました。
すると、その犬が体に見合った大きいウンチをぽろぽろし始めました。
おじいさんは手ぶらで、しかもうんちを処理するそぶりも見せなかったので、
旦那が 'Do you have a bag?' (バッグ持ってるの?)っと聞きました。
そしたら、そのおじいさんはむっとした口調で 'Mind your own business!' (大きなお世話だ!)っと言い返したのです。

そしたらこれに輪をかけるように、そのおじいさんの連れの品の良いおばあさんが近くのゴミ箱をあさりながら、
旦那に 'Mind your own business!' (大きなお世話だ!)っと指を立てました。
おばあさんはウンチを入れるためのショッピングバッグを他人のゴミ箱から抜き取るところでした。
旦那は鳩が豆鉄砲をっ食ったように何も言い返せずにいました。

ご年配の夫婦二人に同じ捨て台詞をはかれてしまった旦那でしたが、
私が前を歩きながら、おかしくてくすくす笑っていると、旦那も一緒に笑い始めました。
なんか、楽しい事件でありました。

Posted by miyayo
comment:8   trackback:0
[よもやま オーストラリア]  thema:今日の出来事 - genre:日記
| HOME |