2010.
05.
30
14:45:57
昨日は巨大ストームがわが地域を襲いにくるっ!
という、 結局はずれた、予報が出ていました。
その影響もあるのか、
本日は太陽がサンサンと照ってはいますが、
かなりの強風です。
耳をすますと、風の音にまぎれて、
ガン、ボコッ、ゴロゴロ、ボテッ
植木鉢やゴミ箱、枯れ枝、いろんな物が宙にまっては落下しているようです。
おとなしく、家に引きこもりましょう。
隙間プロジェクトにはもってこいの小物、
ポットホルダーで作ってみたい作品がありました。
昨年の今頃、日本から取り寄せた『Come home! 私のカントリー別冊』に
急須の下に敷かれていたドット柄のポットホルダー。
急須の情報は掲載されていましたが、ポットホルダーはあくまでも脇役なのか、なんの情報もなし。
それから半年たち、それが「スエーデンのビヨルクさんの作品」であったことを
ネットで知りました。
しかも、日本で大変な人気のようです。
さらにブログを徘徊中、ビヨルク風に編んでいる方を方々で発見。
私もビヨルクさんを尊敬しつつマネッコさせていただきました。
Bjork-san Pot Holder
まずはパターンですが、
mimimi1584さんがこ自身のブログに編み図を公開されており、
こちらを足がかりにさせていただきました。
とても素敵です!ありがとうございます!
総細編みで、往復編み。
最後に縁に一周細編み。
ドット一つを10目8段、中のくりぬきドットは2目2段。
あとは正方形に近くなるまで伸ばしていきました。(21cm平方)
最初は大好きな緑と、無難に白の組み合わせで、はじめました。
今回初体験にして、最大の課題は裏表をどれだけ同一に近づけるかでした。
何度も解いてはやり直して、なんとかですが、リバーシブルって言えるかな!
ドットごとに新しい糸をつけて、裏に渡す糸を編みくるみながら、最後は強めに引く。
縦に渡した糸も巻きくるみ、なるべくソソウのないように。
気分はプールサイド。
出る毛はすみやかに押し込みます
よーく見ますよと輪郭はガタガタですが、これが精一杯でやんした。
緑と白の一枚目が思いのほか可愛くできたので、もう一枚!
2枚目はもう色で遊びたくて~の結果です。
赤と若葉色と白。最初は、どぎついかしらっとへっぴり腰でしたが、
見慣れたら結構かわいいやっちゃ!
作って良かった、楽しかった!
皆様にいつも支えられております。
ありがとございます
という、 結局はずれた、予報が出ていました。
その影響もあるのか、
本日は太陽がサンサンと照ってはいますが、
かなりの強風です。
耳をすますと、風の音にまぎれて、
ガン、ボコッ、ゴロゴロ、ボテッ
植木鉢やゴミ箱、枯れ枝、いろんな物が宙にまっては落下しているようです。
おとなしく、家に引きこもりましょう。
隙間プロジェクトにはもってこいの小物、
ポットホルダーで作ってみたい作品がありました。
昨年の今頃、日本から取り寄せた『Come home! 私のカントリー別冊』に
急須の下に敷かれていたドット柄のポットホルダー。
急須の情報は掲載されていましたが、ポットホルダーはあくまでも脇役なのか、なんの情報もなし。
それから半年たち、それが「スエーデンのビヨルクさんの作品」であったことを
ネットで知りました。
しかも、日本で大変な人気のようです。
さらにブログを徘徊中、ビヨルク風に編んでいる方を方々で発見。
私もビヨルクさんを尊敬しつつマネッコさせていただきました。
Bjork-san Pot Holder

まずはパターンですが、
mimimi1584さんがこ自身のブログに編み図を公開されており、
こちらを足がかりにさせていただきました。
とても素敵です!ありがとうございます!
総細編みで、往復編み。
最後に縁に一周細編み。
ドット一つを10目8段、中のくりぬきドットは2目2段。
あとは正方形に近くなるまで伸ばしていきました。(21cm平方)

最初は大好きな緑と、無難に白の組み合わせで、はじめました。
今回初体験にして、最大の課題は裏表をどれだけ同一に近づけるかでした。
何度も解いてはやり直して、なんとかですが、リバーシブルって言えるかな!
ドットごとに新しい糸をつけて、裏に渡す糸を編みくるみながら、最後は強めに引く。
縦に渡した糸も巻きくるみ、なるべくソソウのないように。
気分はプールサイド。
出る毛はすみやかに押し込みます


よーく見ますよと輪郭はガタガタですが、これが精一杯でやんした。

緑と白の一枚目が思いのほか可愛くできたので、もう一枚!
2枚目はもう色で遊びたくて~の結果です。
赤と若葉色と白。最初は、どぎついかしらっとへっぴり腰でしたが、
見慣れたら結構かわいいやっちゃ!
作って良かった、楽しかった!
皆様にいつも支えられております。
ありがとございます

スポンサーサイト