2010.
08.
25
01:30:11
なんでこのパターンを選んだのかしら。
今となっては、はっきりとした決め手が思い出せません。
昨日の晩御飯はなんであったか、身近な記憶から脳をほぐしてみます。
8月に入り、風邪を克服しては調子に乗り、また次の風邪がぬらりとやって来て、
それの繰り返しで、頭がもうろうとする月間。
針を持つ手はいつも通りフル可動なのですが。これはこれで病気なのね。
一見するとポンチョっぽいこのセーター。
今までだとポンチョは敬遠しがちでした。
だけど、なぜかこれを編んでました。
(ただ今、4日前の晩御飯を追跡中。編み始めは2週間前です。しばしお待ちを)
Winter Forest/冬の森
ラベリー経由で見つけました。
naturally caron(糸屋さん)が提供してくれている2年前に出た無料パターン。
このパターンを完成されたラベラーさんはいないようで、
お一人挑戦された方がいたのですが、カエル
(解く)マークがついてました。
キュー(これから編むよ)している人もそれほど多いわけではなく、
何故に?何故に?っと疑心暗鬼ながらキャ~スト怨。
ボトムアップ(下から上)で、袖まで続けて増目しながら身頃を2枚編みます。
袖をはいで、輪針で身頃から拾い目して衿まで輪に編みちぼめ。(ちぼめってOK日本語?)
身頃脇から袖ぐりにぐるりとガーター編みをして、増目前の脇をとじる。
身頃とヨークの境目に、別に編んだTwisted I-cord(縄編みアイコード)を縫い付けて、完了。
このニョロっとしたのが、ツイステッドアイコード君です。
模様は、身頃にMini-Diamonds(ちっさいダイアモンド)、ヨーク部に Chevron(山形紋)。
カエルマークを出された方のノートにも書いてあったのですが、
ヨーク手前まで来たところで、なんか小さくない??っと思うのです。
私もそう思いつつも最後まで編み進んだのですが、(いつもやっちゃう悪い癖)
結果、身丈が短いわりに横幅は大きい。ヨークもビロンと長く、横にも大きい。
うーん、こまった…
体調悪く、解いて一からやり直すガッツはもはやなく、
ドキドキしながらも、ハサミを入れてしまいました。
身頃の増目手前で糸を切った!一段解いた!棒針にとった!心臓バクバク
Mini-Diamondsを5段(12センチ)編み足し、つなぎ目を目立たぬよう模様通りに針で繕ってつなげました。
2日間かかりました。アホでしょ~
ヨークは解いて段数、目数を減らしました。
これを編みたかったのかは、
冬の終わりのセールで買った糸に合うパターンを探していて、これならっと思ったからでしたね。
次回も昨年の冬糸を消費したいと企み中です。
PS:ショールKALも最近がんばってます。
今となっては、はっきりとした決め手が思い出せません。
昨日の晩御飯はなんであったか、身近な記憶から脳をほぐしてみます。
8月に入り、風邪を克服しては調子に乗り、また次の風邪がぬらりとやって来て、
それの繰り返しで、頭がもうろうとする月間。
針を持つ手はいつも通りフル可動なのですが。これはこれで病気なのね。
一見するとポンチョっぽいこのセーター。
今までだとポンチョは敬遠しがちでした。
だけど、なぜかこれを編んでました。
(ただ今、4日前の晩御飯を追跡中。編み始めは2週間前です。しばしお待ちを)
Winter Forest/冬の森

ラベリー経由で見つけました。
naturally caron(糸屋さん)が提供してくれている2年前に出た無料パターン。
このパターンを完成されたラベラーさんはいないようで、
お一人挑戦された方がいたのですが、カエル

キュー(これから編むよ)している人もそれほど多いわけではなく、
何故に?何故に?っと疑心暗鬼ながらキャ~スト怨。

ボトムアップ(下から上)で、袖まで続けて増目しながら身頃を2枚編みます。
袖をはいで、輪針で身頃から拾い目して衿まで輪に編みちぼめ。(ちぼめってOK日本語?)
身頃脇から袖ぐりにぐるりとガーター編みをして、増目前の脇をとじる。
身頃とヨークの境目に、別に編んだTwisted I-cord(縄編みアイコード)を縫い付けて、完了。
このニョロっとしたのが、ツイステッドアイコード君です。


模様は、身頃にMini-Diamonds(ちっさいダイアモンド)、ヨーク部に Chevron(山形紋)。

カエルマークを出された方のノートにも書いてあったのですが、
ヨーク手前まで来たところで、なんか小さくない??っと思うのです。
私もそう思いつつも最後まで編み進んだのですが、(いつもやっちゃう悪い癖)
結果、身丈が短いわりに横幅は大きい。ヨークもビロンと長く、横にも大きい。
うーん、こまった…
体調悪く、解いて一からやり直すガッツはもはやなく、
ドキドキしながらも、ハサミを入れてしまいました。
身頃の増目手前で糸を切った!一段解いた!棒針にとった!心臓バクバク
Mini-Diamondsを5段(12センチ)編み足し、つなぎ目を目立たぬよう模様通りに針で繕ってつなげました。
2日間かかりました。アホでしょ~

ヨークは解いて段数、目数を減らしました。


冬の終わりのセールで買った糸に合うパターンを探していて、これならっと思ったからでしたね。
次回も昨年の冬糸を消費したいと企み中です。
*Venice Pullover by Susan Shildmyer *Spotlight Basics Empire Worsted/10 ply 400g/800m使用 *輪針 9号 棒針5号(Twisted I-cord) *朦朧期間 8月8日から24日 *詳細はこちら→ラベリーのみやよページへ飛びます |
PS:ショールKALも最近がんばってます。
スポンサーサイト