--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CATEGORY
全記事表示リンク
最新記事
最新コメント
検索フォーム
KNIT & CROCHET
![]()
KNITTING BLOGS
テストやパターンでお世話になったかたのブログもリンクさせていただいております。THANKS!!
.
![]() ┣amirisu ┣Brooklyn Tweed ┣Knitting Daily ┣Twist Collective ┗Vogue Knitting ![]() ┣Bendigo Woollen Mills ┣Bernat ┣Berroco ┣Drops ┣Elann ┣Kim Hargreaves ┣Knit Jo Sharp ┣LANA GROSSA ┣Lion Brand Yarn ┣Madelinetosh ┣malabrigo ┣Pickles ┣ROWAN ┣Skein ┗Quince&Co. ![]() ┣Eat.Sleep.Knit(米) ┣Knot Another Hat(米) ┣Purl SOHO(米) ┗WEBS(米) ┣毛糸蔵かんざわ ┣毛糸ピエロ ┣手芸の柳屋 ┣手芸の山久 ┗Yarnaholic
LOVE 2 VISIT
CALENDAR
RSSリンクの表示
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.
01.
19
21:08:17
親戚のちびっ子たちへのちょっとしたクリスマスプレゼントに良いかしらっと思いました。 みんな大好きアイスクリーム!何より、私が作ってみたかったのであります ![]() Scooped キュッと絞られた先っちょがかわいくて、ソフトクリームばかり増やしちゃいました。 ![]() 棒で輪編み。 コーンとアイスを別々に作ってからジョイント。 ![]() パターンはとても簡単。 なのにこのリアルさが、とてもいいです。 ![]() ではでは、ペロペロペロ~ えっと、えっと、これで終えてはいけないような気がします。 …告知します。 ラベリのグループ「KALひろば」で、 先日リリースされたばかりの「Nanook」カーディガンのKAL(いっそに編も)がはじまりました。 タイトルは「シロクマKAL」です。 興味のある方、編む予定でいらした方は是非是非、いっそに編も!(=いっしょに編みましょう!) 私は5日前に編み始めて、ここまで来ました。 衿のレースが素敵なカーディガンです。 ![]() ご拝読ありがとうございました。
今年から参加してます。 ポチっとよろしくお願いします ![]() ![]() ありがとうございます! スポンサーサイト
2012.
01.
14
23:00:10
暑くならないのです。
予定ではあと2、3着は夏物を編もうと思っていたのですが、 番狂わせで、ひじょ~にきびち~ 状態です。 今すごくレッグウオーマーが欲しい=編みたくなっております。 ![]() お店で買ったら結構なお値段ですが、 私は古いシーツを引き裂いて糸にして、中味は古い枕を詰め込んだので出費ゼロです。 クイーンサイズのシーツを25mm幅のひも状に裂いて、 10mm針でひたすらガーター編みで長方形を作ります。 とじ用の糸長を残して、長方形は83cm x 43cmになりました。 編みながら左手でシーツの裏の白面が出ないよう半分に布を折りながら、糸くずも処理しながらだったので、 ここまで来るのに時間がかかってしまった。普通の糸ならたぶん一日あれば編めちゃいそうです。 ![]() 作り目と最後の段をはいで筒状にします。 筒の両端の穴をあとはとじるだけ!先端に糸を通して、ぎゅぎゅっと穴が塞がるまで絞ります。 昨年まで使っていた自分の枕と、子供に授乳していた時に使っていた、くの字型の枕を中に詰め込んで、 反対側も同じ要領で ![]() ![]() それだけなんだ~ でもガーターの畝が作り出す円心線のために簡単だけどとても素敵なパターンとなっております! ![]() この上に座って編み物したり、黄昏たり。 黄昏の内容は(「」内、割愛おすすめ) 「またいっぱい食べちゃった。立ちたくないな。夕飯何つくろ。あっもうすぐおやつタイムか、どっこらしょっしなきゃな。でも、やっぱあのタンクトップは編んでおこうかな。でもでも、レッグウオーマーの気分だな」っと編み物と食べ物で支配されがちな私の午後です。
今年から参加してます。 ポチっとよろしくお願いします ![]() ![]() ありがとうございます!
2012.
01.
10
14:30:41
子供が友達の家に遊びに行ってしまったので、
久しぶりにゆっくりと、セール中の街をぶらつこうと考えたら、 いらっしゃい、いらっしゃい~の空耳が聞こえてきて、ぎらぎら輝く私の目。 はっいけない、一瞬にして目が濁りました。お店のシャッターが次々に下ろされていく~ クリスマス以降、我が家の懐はすっからかんなのでした ![]() そうだ、ブログを書こう。 昨年末の完成品です。 Elis-Summer Hat 11月末にリリースされたjoujoukaさんの新しいパターンです。 joujoukaさんのパターンを編みますと、毎度新しい知識が得られたり、新しい技を体験できます。 ![]() 今回の開化は、知らなかったよ~♪このステッチと名前。 インディアンクロスステッチ(Indian Cross Stitch)です。 包みキャンディーに見えて、かわいい! ![]() なるほどの作り方は、針に糸をぐるぐる三回巻きつけながら進む。 そのぐるぐるした目を針から故意に落として、足の長くなった六目づつを交差させながら帰る。 (分かりづらい説明文で申し訳ありません。是非パターンをご参照ください!感激のフリーパターンです) ![]() オリジナルはカウルのパターンですが、かぶっております。 当初の予定では、長方形のぺったんこバッグを作ろうとはじめていましたが、 糸量が足らず、帽子になりました。帽子サイズとしてちょうど良くて、ラッキ-でした。 夏用コットン帽子。 夏に被れるビーニー帽子は始めてです。 思った以上に被る機会があって、すごく活躍してます! ![]() お金が無いぶん、在庫糸の消化でがんばるんだ。 あっ今年は髪も切らないと…ぼうぼうでしょ><
今年から参加してます。 ポチっとよろしくお願いします ![]() ![]() ![]() ありがとうございます!
2012.
01.
08
15:08:56
気温が上昇しない夏を過ごしてます。 っということはだよ。 あれがやり放題だよ。 やりましたあれで夏物 ![]() Shimmer Lace Tunic ![]() Lion Brand Yarnのフリーパタ-ン。 ライオンからは沢山の無料パターンが提供されてますが、今回はじめてお世話になりました。 半年前に一目ぼれしたパターン。 ユキさんが素敵に作られていて、夏になったら編みたいわっと思ってました。 ![]() トップの前後左右、そして前後スカートの全6ピースをトジハギする構造です。 糸は多めにあるし、ウエスト周りを隠したがるおばちゃんのサガとしては、 チュニック丈が良いのではないでしょうかっと言うことで、 トップの4ピースを先にネックバンドでつなげて、後はトップダウンで糸が尽きるまで編み下がりました。 ![]() ネックバンドはすっきりしたかったので、細く短くして、ねじりゴム編みからガーターに変更。 スカートは前後同じレベルに達するまで、ひっくり返す平編みです。 トップの谷の中心から2目ではじめ、両脇で目を拾いながら、トップの谷を埋めていきます。 レースのパネル数もフレアになるように増やしてます。 ![]() あとは、増やし目なしで、3号で始めた針の号数を4、5、6号と徐々に上げてAラインにしてます。 最後は裏編み一周してからひっくり返し裏側からSuspended BO。 ![]() 編んでいる最中は、これきれいなのかな?っとはてなマーク出っぱなしのLacy Fethers stitch でありましたが、 完成してみると、おお~意外ときれいだよっ。 ![]() 糸はいただきもの。ライトグリーンにメタリックラメがちりばめられてます。 レースの模様とキラキラ糸でちょっぴし華やかな一枚になりました。 着ていく先はどうせビーチや公園なのだなもし…
今年から参加してます。 ポチっとよろしくお願いします ![]() ![]() ![]()
2012.
01.
04
15:10:29
明けましておめでとうございます。
みなさまにとって心の平安が得られる一年になりますように。 普段となんら変わらないオーストラリアの正月三が日。 元旦は子供たちを遊ばせに、親子三人で近くのビーチに行きました。 子供たちは、波打ち際で波が来るたびジャンプ。はい、ジャンプ。また、ジャンプ。 子供ながらの不屈な精神とそれを許す体力で、2時間ずっとジャンプしてました。 若いって、こういうことね~ 翌日も同じことしに行ったのは言うまでもありません。 子供たちが波にさらわれてはいけない、特に長男は沖に進みたがるので 母は浜辺で体育座り、永遠かと思われるジャンプを見守りつつ、 2時間ぽけーっと海の方を見ていたので穏やかな気持ちになりました。 いつも思うことは日本のこと。 ここはこんなに暑いのに、日本はとっても寒いのだよな。地球は大きいな。 でも、地平線の向こうには海で日本と繋がっている。そう思うと近いような。 日本のことを思うと、悲しみと怒りと不安に襲われますが、 もっと前向きにならなければ、 今年は変革して悪いものがそぎ落とされる年になるのだ、と思うように、 そう海に教わりました。 年始のご挨拶の編み物。 Yoda 7歳の誕生日を迎えるお友達の息子さんが大のスターウォーズ好きということで、 ヨーダの写真を手元に試行錯誤しながら作りました。 楽しいひと時でした。 ![]() かぎ編みか棒編みかで悩みましたが、 かぎの細編みだとごつごつしてしまうので 今回は棒編みメリヤスでしっとりすべすべ肌のヨーダでいくことに。 ![]() ヨーダはつむじから、ぐるぐる輪編みで耳と腕以外は一気に足まで編み続けてます。 人形は顔が命。ヨーダ顔を作るのはちょっと大変でした~ 目はフエルト。 鼻の穴はかけ目と2目一度の組み合わせでちんちくりんなかんじに。 口元のしわ、ほうれい線は左右の交差編みで。 口も増減して少し突き出してみました。 でも、やっぱり本物のあの感じを出すのは難しいな… ![]() コートはContiguous方式のトップダウン。 杖とライトセーバーはI-cord 編みで中にワイヤーを入れてます。 ![]() マスターの後ろすがた。 うっ、隙だらけ ![]() 今年もよろしくお願いいたします。 PS: また尋ねてくださる方もおられるかもと思い追記です。 パターンのリリースを考えていましたが、キャラクターのパターンの著作権でひっかかることをラベリーで目にしましたので、保留にしております。もう少しCopyright について調べてみます。
今年から参加してます。 ポチっとよろしくお願いします ![]() ![]() ![]()
| HOME |
|
プロフィール
Author:miyayo
PATTERNS
|
|||||
copyright © In Stitches 2 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori まとめ |