fc2ブログ
パターンリリース: Shinobi
こんにちは。
にんにん!
syuriken.png
10月中旬にプルオーバーのパターンをリリースしました。

Shinobi jpn Front pg - Copy

Shinobi Eng Front page

 
Shinobi.png


PDFパターンはラベリーストアで550円で販売しております。
英語版と日本語翻訳版の各7ページの抱き合わせです。
どうぞよろしくおねがいします。

今回もテストニットしたくださった方のおかげで、駆け出し忍者が磨かれて上忍になることができました。
本当にありがとうございました!テスト期間中とても楽しかったです。

日本帰省中のリリースとなり、今回は両親に見守られながらのリリースとしても思い出深いパターンになりました。
そして、このパターンを見ると子どもたちと「ナルト」にはまっていた日々をのちのち思い出すのかなと、少ししんみりしてしまう自分です。

 いつもありがとうございます。


(忍び覚書)
Shinobiの始まりを思い起こすと、あれがこうなるかね~、っと自分でも驚きます。
季節は半年前の早秋。
その頃、レース模様編みばかりしていてメリヤス地のシンプルなものが編みたくなっていました。
自分用にデザインしたのは、メリヤス地のすっきりプルに肩のところだけに肩パットのような配置で模様を入れたシンプルなものが原点でした。

肩部の模様は穴をあけて少しフェミニンに――、とそこでいろいろなメッシュ系の模様を試してみて、今回のねじりメッシュ模様が気に入るのでした。ねじることで編み地が立体的になり奥行きがかわいいのです。
ヨーク部で前後差を作るとき、このメッシュのかけ目を利用して引返す方法が、これまた気に入るのでした。
パターン書き作業過程のサンプル編みの日々には、自分が編んでいて楽しい模様でないと私の場合へこたれてしまうことが多々ありますが、このメッシュは結構、飽きずに楽しめます。(今もこれでスヌードを編んでいたりして~)
しかし、最初の引返し編みのときの数段以外、まったく表編みをしないという、全行程ねじりまくりなのです。
針の先が丸いとつらい模様です。

そんなんで、このメッシュが楽しくて当初のメリヤスプルが完成したあと、もっとメッシュが編みたくなりました。
全面にメッシュを配置して一枚編もう、うひょお~~となり、細かい修正を加えながら、現在の形に変成したしだいです。
にんにん。

スポンサーサイト



Posted by miyayo
comment:2   trackback:0
[マイパターン]  thema:編み物 - genre:趣味・実用
| HOME |