--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CATEGORY
全記事表示リンク
最新記事
最新コメント
検索フォーム
KNIT & CROCHET
![]()
KNITTING BLOGS
テストやパターンでお世話になったかたのブログもリンクさせていただいております。THANKS!!
.
![]() ┣amirisu ┣Brooklyn Tweed ┣Knitting Daily ┣Twist Collective ┗Vogue Knitting ![]() ┣Bendigo Woollen Mills ┣Bernat ┣Berroco ┣Drops ┣Elann ┣Kim Hargreaves ┣Knit Jo Sharp ┣LANA GROSSA ┣Lion Brand Yarn ┣Madelinetosh ┣malabrigo ┣Pickles ┣ROWAN ┣Skein ┗Quince&Co. ![]() ┣Eat.Sleep.Knit(米) ┣Knot Another Hat(米) ┣Purl SOHO(米) ┗WEBS(米) ┣毛糸蔵かんざわ ┣毛糸ピエロ ┣手芸の柳屋 ┣手芸の山久 ┗Yarnaholic
LOVE 2 VISIT
CALENDAR
RSSリンクの表示
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.
02.
07
21:15:02
久しぶりに着るものが完成しまして、しかもたいそう気に入っております。 ルン♪
人気デザイナー、Heidiさんの2012年一発目のリリース作品、Nanook(=シロクマ)です。 編むものがなく手持ちぶたさだなっと思ったある朝。(ずほほ、編み散らかしているのは数点あるのですが…) 先輩方のNanook の完成写真とにらめっこ。んんん~~素敵だ。 やりたいのだ。 Silver Nanook (夏クマ) ![]() まず、糸ですが、こちら季節はまだ夏ということで、春夏秋用にしようっ(←欲張りっ)と思っていたところ、 ちょうど推奨ウエイトで日本から取り寄せていたリネン糸がありました。 指定針8号でゲージが出たのですが、編地がちょっとゆるかったので、当座の懸念はサイズと編地への影響でした。 Heidiさんの作品はMサイズで編ませてもらうことが多いのですが、 伸びて大きくなりすぎないように今回はSサイズにすることに。 首周りもあまり、だらんとしてはまずいので、針を6号にまで小さくしてスタート。 トップダウンなので、襟のレースから始まります。 この目を引くレースはBear Track=クマの足跡という名前が付けられてます。だからNanookなのですね。 なんか、かわいいですよね。 オリジナルのNanookは冬糸。もこもこ厚味があってとってもクマっぽくて、かわいいのです。 それでなんだっけ~なんて自由なんだ今夜のわたし。。。 そう、熊の足跡を一模様列終えたら、針サイズを一つ上げ7号で残りのレース、 結局、その後最後までこの針サイズでいきました。 完成後に水通しした後、編地が伸びたことを思うと、小さいサイズ、さらに針も小さくして結果オーライでした。 ![]() レース後は前身頃がガーター、後身頃がメリヤスになります。 後身頃では増目が施されます。 そこで今回つまずいちゃいました。 指示されているメソッドはLifted Increases=引き上げ増し目(moqrenさん情報ありがと!)。 これ、初体験でした~。はずかしい質問もしてしまいました~ 今となれば良い思い出。 そうこうしている時に、↑のmoqrenさんもNanookを編まれる予定ということで、 ラベリのKALグループでシロクマKALのオープンとなりました。 んが、しかし袖に入ってからスローダウン、遂に冬眠状態で1週間。 でも、こうして無事に完成できたのも、KALの皆さんのお陰でした。ありがと。ラブ ![]() 前身頃の脇下で裾に向けて、減目が続くので広げると逆台形になります。 私は減らし目はウエストのくびれ以降は止めました。 それとエッジの編み方も初体験でした。これ、アイコードついているみたいにプクッとかわいい。 ![]() 袖は春夏秋用だから(こりゃ冬も着てそうだ)、七分にしました。 着やすく、形もきれいで合わせやすく、大好きです。 ![]() こんな留め方もええかの。 ![]() お付き合いありがとうございました! KALはまだオープン中です。興味ある方、お待ちしてます! PS:最近、Perfumeにはまってます♪ えっと、歌って踊っての方です。
今年から参加してます。 ポチっとよろしくお願いします ![]() ![]() ありがとうございます!
スポンサーサイト
http://institches2.blog23.fc2.com/tb.php/152-f125af73
|
プロフィール
Author:miyayo
PATTERNS
|
|
copyright © In Stitches 2 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori まとめ |
リネンのカーデ、ちょー素敵です。前身ごろのタレ具合が絶妙ですわよ。あーわしもリネン編んでみたい。こないだリネンの本買ったんだ~桜間さん。今年の夏はぜひ!と思ってます。
今年もぶいぶいがんばっているのだろうな。
ありがとう!このカーディ、思った以上に良くできてうれしいです~やっぱリネンはよかね。
リネンのハンドニットっという本? おおお~~どう編みたいのたくさんありますか? わたいは、裏表紙のソックスにやられて、今アマゾンから帰ってきました。本、欲しいな。。。今年は久しぶり日本に帰るつもりでいるので、本をどっさり買いたいと思ってます。にん
おお、表紙のターバンね~私はのっけからこれはムリだろうっと自粛してます。わしがやると、家の中では掃除のおばさん、外に出ると勘違いおばさんになってしまうよ~特に日本人から叩かれそう><
5月に出張!働く女、かっこいい!!
私は10月頃に子連れ出国したいと思ってます。久しく日本の土を踏んでいないので、外国に行くような気分です。できたらそのまま住み着きたい…